125ccスクーター、乗りやすくて本当に便利
125ccのバイクはバイクの免許を取得される女性も中型、大型と比較して非常に乗りやすく取り回しも楽なので人気が高いバイクです。
最近は125ccバイクの中にもスクーターが登場し、街中でも楽しそうに乗っている方を多くみかけるようになりました。
125ccのスクーターは道路交通法で行くと小型自動二輪、道路運送車両法で行くと第二種原動機付自転車という分類になります。
排気量50ccを超えて125cc以下、定格出力0.6kwを超えて1kw以下のスクーターです。
原付といえば50ccというイメージがありましたが、今は125ccのスクーターも登場し、50ccスクーターと比較すると法定最高速度にも違いがあります。
50ccスクーターは法定最高速度が30キロですが、125ccスクーターの場合、60キロ、それにタンデムもできます。
最大積載量についても原付の2倍、60キロまでOK、しかし車検も必要ありませんし、任意保険についても「ファミリーバイク特約」で大丈夫、まさにお得なスクーターといえます。
ただ125ccなので高速道路を走る事が出来ませんし、バスレーンも走る事が出来ません。
250ccバイクと比較すると取り回しの良さ、女性でも十分乗りこなすことができ、50ccスクーターよりも楽しみがぐっと広がるなど楽しく計画に運転できる要素も兼ね備えているスクーターです。
125ccスクーターはどのくらいの維持費がかかるのか
250ccバイクと比較して車検の必要もなく保険費用も安く、どのクラスのバイクよりも維持費が楽です。
原付の中でも50ccスクーターは、よくスピード違反で捕まっている方も多いのですが、125ccは60キロまでOKなのでストレスが少ないともいえます。
ただ、50ccバイクは教習所等で1日、技術を覚えて筆記試験を受けることで免許取得ができますが、125ccスクーターの場合、小型自動二輪免許の取得のため、教習所に通って合格する、若しくは難しい一発試験を受ける必要があるので、教習所に通うという事を考えると、やはり気軽さは50ccという事になります。
街中の最速スプリンターと呼ばれる小回りがよく力もあるスクーター
50ccスクーターの場合、排気量が少ないのでどうしても力が出ないと感じることがありますが、125ccは排気量が50ccスクーターよりも高いので力があると感じます。
力があるけれど街中をすいすい細かく走る事が出来ますし、二人乗りもできる、高速道路を走る事が出来ませんが、少々遠乗りしても気持ちよく走る事が出来ます。
ちょっとキャンプという場合でも、荷物をしっかり積んでいけますし、安全運転に心上げれば、実に力強い相棒になります。
125ccのバイクはクラッチ操作などが必要となりますが、こちらスクーターの場合そのクラッチ操作も必要なし、だから通常バイクの運転にもたつく方でも、気軽に楽しむことができるバイクです。